人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Blog about the hobby (Bicycle and ... ) [ujkc74]

グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」

今回は輪行のやり方について説明です。

使ったのはコチラ↓(オーストリッチL-100)
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22125488.jpg



右側3点(エンド金具、チェーンカバー、スプロケットカバー)は別売りです。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_2213996.jpg


まず、自転車をひっくり返します。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22132188.jpg


前後タイヤを外して、エンド金具とチェーンカバーを取り付けます。(このときスプロケットカバーも付けて下さい。)
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22133270.jpg


こんな感じ↓
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22134295.jpg


次に、自転車を↓のように立てて両脇にホイールを置き、写真の位置をストラップで固定します。
この状態で既に手を放しても大丈夫(自立します)。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22135639.jpg


クランクが動かないように、写真の位置を付属ストラップで固定します。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_2214535.jpg


ハンドルも同じく、動かないようにストラップで固定します。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22141448.jpg


袋を↓のように広げます。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22142265.jpg


自転車を、袋の内側の絵に従って置きます。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_221433100.jpg


袋の脇にあるベルト穴からショルダーベルトを通して、写真の位置に巻きます。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_2215025.jpg


反対側は袋の口からアヘッドのステム(↓)、又はヘッドチューブに通します。
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22151034.jpg


最後に袋の口を締めて、完了~~~☆(所要時間、慣れれば10分くらいか?)
グッズ☆インプレ「オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100」_e0271804_22152021.jpg



※北海道旅行の際、空港で手荷物手数料3000円を覚悟してたのですが、ナント!?荷物の全重量が20kg以下だったおかげで追加手数料無し(タダ!)でした☆

オーストリッチ 輪行袋 軽量型 L-100
標準価格: 6,195円
付属品:ショルダーベルト、中締ベルト
重量:235g

※リヤディレーラー保護のため、エンド金具(別売)のご使用をおすすめします。
by nqc30269 | 2012-10-15 22:18 | メンテナンス

趣味(主に自転車)のブログ。 リンクはご自由にどうぞ。

画像一覧

最新の記事

Saturday Bike ..
at 2019-07-22 12:02
Beer&Brewer's ..
at 2019-06-30 08:35
見逃した...
at 2019-06-28 12:22
ご近所
at 2019-06-16 20:40
Jackson Road C..
at 2019-06-14 12:27

最新のトラックバック

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな